2018年7月24日火曜日

◇第20回横浜市長旗争奪神奈川大会について

第20回日本少年野球 横浜市長旗争奪神奈川大会の組合せが決まりましたのでお知らせします。



横須賀ボーイズ
8月12日(日) 
1回戦第2試合 11:00~
対戦相手:上三川ボーイズ(栃木)
場所:横須賀スタジアム
予定です。

3年生山岸君の参加する最後の大会となりますので、
全力で応援、対戦しましょう!

by yokosuka-boys

2018年7月19日木曜日

◇先輩方の活躍を!

暑い日が毎日続きますが、みなさん熱中症には十分注意をして下さい。
また、大雨の被害を受けた方々には謹んでお見舞いを申し上げます。

さて、夏と言えば「高校野球」!
今年は第100回の記念大会となりましたが、我が横須賀ボーイズの卒団生もそれぞれの高校で必死に戦っています。皆さんのご活躍を心より祈っております!
憧れの甲子園を目指して!頑張れ高校球児!

先日、横須賀ボーイズも先輩方の応援観戦に行きましたが、本当に暑い中一生懸命に応援していました。いずれは自分もこの舞台で!と言う思いでそれぞれが見つめていた事でしょう。
是非、横須賀ボーイズ卒団生が甲子園の舞台で活躍する所を見たいものですね!!

by yokosuka-boys

2018年7月8日日曜日

◇第43回関東大会神奈川支部予選 ブロック準優勝!

前日までの大雨でグラウンドの状況が気になりましたが湘南ボーイズさんの整備で何とか時間を遅らせての開催となりました。

☆第2試合準決勝 VS小田原ボーイズ
先日の大会で敗戦を喫した小田原さんとのリベンジマッチです。
初回先制されたものの3回に追いつきました。
先頭の8番船越が内野安打で出塁。9番金子がきっちり送り続く遠藤の二ゴロの間に船越は3塁へ。飯島の遊内野安打の間に船越が還り同点。
しかしその裏すぐに追加点を挙げられ再び離され1点差。
6回先頭の遠藤が四球、盗塁も成功し二塁へ。しかし牽制でタッチアウト。
2番飯島のセンター前ですかさず出塁、3番眞田の左中間の2塁打で飯島が還り同点。続く4番山岸のライト前で眞田が帰り逆転しました。
最後の2回はエース山岸が締め、先日の屈辱を返し決勝進出です!

★第3試合決勝 VS湘南ボーイズ
決勝は湘南ボーイズさんです。
この大会で公式戦最後となる3年生エース山岸が先発、この試合に全てをぶつけます!
たった一人の3年生で大所帯の湘南相手に挑みましたが4回までに長打を3本、単打を4本で連打こそ許しませんでしたが、全ての単打に盗塁が絡み塁を進められ、4点を取られます。
最終回3連続四球で満塁、一人セカンドフライでワンアウトを取りますが7番打者に右中間越えの走者一掃の3塁打を打たれ、ゲームセット。力及ばずコールドゲーム。
打っては散発3安打。2個のゲッツーを取られ得点には結びつきませんでした。
しかし、最後の大会でグループ決勝まで残り、賞状を手にする事が出来ました。

終了後、主将山岸から後輩に向けて激励の言葉をもらい、後輩達もその言葉を胸に先輩の意志を引き継ぎ、きっと大きく成長してくれる事でしょう!
お疲れ様でした!
残された最後の試合では高校野球につながるべく、楽しく頑張りましょう!



 

by yokosuka-boys

2018年7月2日月曜日

◇週末は関東大会準決勝、決勝です!

今週末は関東大会Eブロックの準決勝、決勝が開催されます。

二回戦準決勝 VS小田原ボーイズ
場所:倉見グラウンド
   〒253-0101 神奈川県高座郡寒川町倉見292
時間:第2試合11:30~ の予定です。

たくさんの応援及びお手伝い宜しくお願いします。


by yokosuka-boys